第一弾:NIRA BLOCK
第二弾:The Ruthless Skyblock(以下、TRSと省略)
第三弾:NIRA BLOCKとTRSの二つを統合した、NIRA BLOCK CORE
第四弾:NIRA BLOCK COREを全て1から再製作したワールド、NIRA BLOCK ABYSS ※只今、製作中。

◆紹介動画◆
※紹介動画はバージョン1.1.1時代のものになっております。
--------------------
◆お知らせ◆
ABYSS Project 始動!!

ただいま、NIRA BLOCK ABYSS マップ製作に関しまして、製作者の募集をしています。
詳しくは下記のホームページからご覧下さいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!
ABYSS Project 専用ホームページはコチラ
https://nirablock-abyss.jimdo.com/
「ものづくりゲーム攻略ガイド マインクラフトレベルアップ」という冊子にて、
なんと!NIRA BLOCK COREが掲載されました。
発行所の㈱三才ブックス様、並びに発行者の塩見様、その他編集者の皆様方、
本当にありがとうございました。
twitterにて「NIRA BLOCK BOT」が稼動し始めました
https://twitter.com/NIRA_BLOCK_bot
バージョン3.1.0を配布中です
--------------------
◆バージョン情報◆
【今後のアップデート予定】
【ver.4.0.0】 公開日延期
NIRA BLOCK COREのマイクラ側のバージョンを従来の1.8.9から1.10.2に変更します。
それに伴って、内容全てを1から作り直すことにしました(多少のデータ引継ぎは有り)
作者の諸事情により、誠に申し訳御座いませんが公開日を延期させていただきます。
★細かな変更点★
・既存の島を一部、再製作予定。
・初期島に飾ってある実況者一覧は、顔(スキン)載せを希望していただければ載せるようにしました。
【アップデート履歴】
【ver.1.1.1】
・エンダーチェスト内の謎のアイテムの除去。
・謎の館内のギミック動作エラーの対処。
【ver.1.2.0】
・初期地点に難易度変更の場所を製作。
・デフォルトの難易度をハードに固定。
・謎の館をギブアップしても、クリアした時と同じ状況になる点を修正。
・エンドをエンダーパールであっさり攻略出来てしまう点を修正。
・村人を1体追加。
・島を1つ追加。
・特殊アイテムを数種類追加。
・敵モブの追加。
・岩盤島に入れるよう修正。
【CORE Ver.2.0.0】
TRSと合体。
・島の数を大幅に追加(TRSの島々が追加されました)
・改造モブを大幅に追加(敵、村人など)
・特殊アイテムを大幅に追加(交易島の増設)
・買い物に新システムを導入(TRSの要素の移植)
・クリア特典を追加。
【ver.2.1.0】
・ご指摘いただいている看板、本等の表記修正。
・一部、チェスト内容の変更。
・ネザーアスレチックの拡大+難易度上昇。
・島の増設(数個程度)
・ワールドルール一部変更:延焼ON
(ルール変更による大幅な島・ダンジョンの作り変更)
【ver.2.1.0(1)】
・ネザーアスレチックにて重大な欠陥があったのを修正。
・おまけに島追加。
・その他、細かいデザインの修正。
【ver.2.1.1】
・ゲームルールの細かな修正。
【CORE Ver.3.0.0】
・ネザーアスレの難易度変更
・謎の館に新ステージ追加
・エンドを大幅に変更
・闇商人バグの修正
・かがやくダイヤの実装
・新しい島の追加
・ワールドシステムの一部変更
・NPC、敵Mobの追加、変更
・その他、ご指摘があったバグの修正
【CORE Ver.3.1.0】
・日照センサーを破壊しても夜になってしまう不具合を対処。
・ネザーアスレ内にアイテムを持ち込めてしまうのを対策。
・ネザーアスレを一部修正。
--------------------
◆プレイするにあたって◆
・対応バージョン: Minecraft 1.8.9
・シングルでもマルチでもプレイ可能です。チェスト内のアイテム数をかなり増やしたので大人数でも楽しめると思います。
(ただし、マルチでプレイされる場合は、コマンドの設定をfalseからtrueに変更してください)
※マルチプレイの場合、初期地点の難易度変更が適用されません。サーバー主のサーバー設定で難易度変更をして下さい。
・MODの導入は非推奨です。バニラの状態でのプレイを推奨します。
(MODを導入することを考えずに製作したので、下手にMODを導入してプレイすると詰み要素やゲームバランスの崩壊等のトラブルを引き起こす可能性があります)
・テクスチャも変更しないで下さい。
--------------------
◆よくある質問と回答◆
Q1.ネザーアスレで死んだ際に地上に戻ってもゲームモードがアドベンチャーモードのままなんだけど・・・?
↓
A1.やむなく仕様となりました。スタート地点の島の床スイッチ、交易島の床スイッチ等を使用してサバイバルモードに戻して下さい。
Q2.チェストが空っぽです。やめてください。
↓
A2.罠チェストです。どこか別の場所を探してみることをお勧めします。
Q3.たまにスポーンする強い羊が硬いし素早いし邪魔なんだけど・・・
↓
A3.水やブロックを設置すると動きを止めることが出来ますよ。奈落に落とすのも可能です。
Q4.アップローダ画面にてダウンロードに失敗するのですが?
↓
A4.ブラウザを変更して再チャレンジしてみて下さい。それでも駄目な場合はご報告お願い致します。ミラー版を貼らせていただきます。
Q5.実況、生放送がしたいのですが?
↓
A5.許可は要りませんが、アップロードした動画の方に私のフォーラムのURLを貼って下さい。
また、動画や生放送のURLを貼って教えていただけたら幸いです。見に行きます!
もしここにURLを貼りたくない、という方が居ましたら私のskypeにて伝えていただけると嬉しいです。
skype ID: niranira_yukai
※チャットにて対応致します。
1、NIRA BLOCK COREの件で来たことを始めに送って下さい。
2、~~の不具合が起きた、等の報告または修正のご要望などを言って下さい。
3、原因を調査後、対処させていただきます。
--------------------
◆使用したソフト◆
・ハルの総合コマンドエディタ
・mcedit
・MCJPISS2
--------------------
ダウンロード
[Ver.3.1.0]https://www.axfc.net/u/3753607 ←New!!
[Ver.3.0.0]http://www1.axfc.net/u/3649660
【Ver.2.1.1 ミラー版】http://www1.axfc.net/u/3641725 ← 下のURLでエラーが起きた場合はコチラからダウンロードお願い致します。
【Ver.2.1.1】http://whitecats.dip.jp/up2/download/1446308428.zip ※アップローダへのアクセスがエラーになる不具合が起きています。
【Ver.2.1.0】https://kie.nu/2LC_ ←セキュリティソフトにNortonを使用している場合、現在アクセス不可になっているようです。
【Ver.2.0.0】https://kie.nu/2DyJ ←セキュリティソフトにNortonを使用している場合、現在アクセス不可になっているようです。
【TRS.Verβ】http://www1.axfc.net/u/3480943.zip
【Ver.1.2.0】http://www1.axfc.net/u/3497163
【Ver.1.1.1】http://www1.axfc.net/u/3449760
【Ver.0.0.1】http://www1.axfc.net/u/3396308
--------------------


15/04/03 正式版を配布開始。ワールド、島の追加&アイテム、敵の修正を加えました。
15/04/12 バグ発生の為、一旦配布を停止しました。修正版の完成は近日中になんとかします。
15/04/14 Ver.1.1.1が完成しました。一部、島の追加や難易度の変更をしました。
15/05/02 新スカイブロックワールド【The Ruthless Skyblock】製作開始しました。詳細はコチラ⇒http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=10&t=26425
15/07/04 Ver.1.2.0が完成しました。ご指摘を受けた点、その他の修正・変更をしました。
15/07/11 TRSと統合し、新たにNIRA BLOCK CORE Ver.2.0.0として配布開始しました。
15/10/10 Ver.2.0.0のバグを修正+いくつかの要素を追加してVer.2.1.0の配布を開始しました。
15/11/01 一部のPC環境で、Ver.2.1.0のダウンロードサイトにアクセス出来ないエラーが起きる為、細かい修正を加えてVer.2.1.1を別サイトにて配布開始しました。
16/04/10 Ver.3.0.0が完成しました。
16/12/18 Ver.3.1.0を配布開始しました。
--------------------
ブログにもDLリンクを貼っております
HARU & NIRAKO'S GAME BLOG
http://ameblo.jp/nirakko831/
--------------------