witchery-1.7.10-0.24.1と言うmodを日本語化してください。
早めにお願いします。
Ice_ink さんが書きました:minecraft_1.10.2のMODの翻訳を行いました。
cyberware-1.9.4-1.10.2-beta-0.2.10
通常のものと、興が乗って自己満足ネタを追加してしまった増量版が入っています。
アイテムが増えていたりすることはありません。
・未翻訳箇所item.cyberware.manaseerLens.lens.name=Manaseer Lenses
item.cyberware.manaseerLens.link.name=Manalink
cyberware.tooltip.manaseerLens.0=Reveals functional radius of flowers\nDisplays additional redstone information
cyberware.tooltip.manaseerLens.1=Reveals functional radius of flowers\nDisplays additional redstone information
cyberware.commands.clearCyberware.usage=Usage: /clearcyberware [player]
cyberware.commands.clearCyberware.success=Cleared the Cyberware of %1$s
・cyberwareにおけるメモRFエネルギーが必要な要素があります。
ロボサージェンは外科処置チャンバーの上に置いてください。
組み上げたラジオタワーコンポーネントの頂上にはラジオビーコンを置いてください。
ゾンビスポナーからサイバーゾンビは湧きません。
あい‐りあ さんが書きました:現在翻訳ファイルが見つからなかったforestry_1.7.10-4.2.16.64の翻訳をしております。
そこで一部アイテムの翻訳について質問させていただきます。
このMODの醍醐味である蜂要素についてですが英語のままでは特性やその他の項目がわかりづらいため日本語化したいのですが変異蜂の名称などWikiを見た上でも日本語化センス皆無の私にとってきついものを感じました。
そこでこれらの蜂に名前を付けてくださる方がいらっしゃいましたらとてもうれしいです。
以下USのLangファイルより問題部分の抜出です。for.bees.species.austere=Austere
for.bees.species.avenging=Avenging
for.bees.species.boggy=Boggy
for.bees.species.common=Common
for.bees.species.cultivated=Cultivated
for.bees.species.darkened=Darkened
for.bees.species.demonic=Demonic
for.bees.species.diligent=Diligent
for.bees.species.edenic=Edenic
for.bees.species.ended=Ender
for.bees.species.exotic=Exotic
for.bees.species.fiendish=Fiendish
for.bees.species.forest=Forest
for.bees.species.frugal=Frugal
for.bees.species.glacial=Glacial
for.bees.species.hermitic=Hermitic
for.bees.species.heroic=Heroic
for.bees.species.icy=Icy
for.bees.species.imperial=Imperial
for.bees.species.industrious=Industrious
for.bees.species.leporine=Leporine
for.bees.species.majestic=Majestic
for.bees.species.marshy=Marshy
for.bees.species.meadows=Meadows
for.bees.species.merry=Merry
for.bees.species.miry=Miry
for.bees.species.modest=Modest
for.bees.species.monastic=Monastic
for.bees.species.noble=Noble
for.bees.species.omega=Omega
for.bees.species.phantasmal=Phantasmal
for.bees.species.reddened=Reddened
for.bees.species.rural=Rural
for.bees.species.farmerly=Farmerly
for.bees.species.agrarian=Agrarian
for.bees.species.secluded=Secluded
for.bees.species.sinister=Sinister
for.bees.species.spectral=Spectral
for.bees.species.steadfast=Steadfast
for.bees.species.tipsy=Tipsy
for.bees.species.tricky=Tricky
for.bees.species.tropical=Tropical
for.bees.species.unweary=Unweary
for.bees.species.valiant=Valiant
for.bees.species.vengeful=Vengeful
for.bees.species.vindictive=Vindictive
for.bees.species.wintry=Wintry
Google翻訳などの直訳などで意味が通るものがありますが中にはいろいろとサイトを見たうえでも分けわかめな部分があります...
よろしくお願いいたします。
Ice_ink さんが書きました:あい‐りあ さんが書きました:現在翻訳ファイルが見つからなかったforestry_1.7.10-4.2.16.64の翻訳をしております。
そこで一部アイテムの翻訳について質問させていただきます。
このMODの醍醐味である蜂要素についてですが英語のままでは特性やその他の項目がわかりづらいため日本語化したいのですが変異蜂の名称などWikiを見た上でも日本語化センス皆無の私にとってきついものを感じました。
そこでこれらの蜂に名前を付けてくださる方がいらっしゃいましたらとてもうれしいです。
以下USのLangファイルより問題部分の抜出です。for.bees.species.austere=Austere
for.bees.species.avenging=Avenging
for.bees.species.boggy=Boggy
for.bees.species.common=Common
for.bees.species.cultivated=Cultivated
for.bees.species.darkened=Darkened
for.bees.species.demonic=Demonic
for.bees.species.diligent=Diligent
for.bees.species.edenic=Edenic
for.bees.species.ended=Ender
for.bees.species.exotic=Exotic
for.bees.species.fiendish=Fiendish
for.bees.species.forest=Forest
for.bees.species.frugal=Frugal
for.bees.species.glacial=Glacial
for.bees.species.hermitic=Hermitic
for.bees.species.heroic=Heroic
for.bees.species.icy=Icy
for.bees.species.imperial=Imperial
for.bees.species.industrious=Industrious
for.bees.species.leporine=Leporine
for.bees.species.majestic=Majestic
for.bees.species.marshy=Marshy
for.bees.species.meadows=Meadows
for.bees.species.merry=Merry
for.bees.species.miry=Miry
for.bees.species.modest=Modest
for.bees.species.monastic=Monastic
for.bees.species.noble=Noble
for.bees.species.omega=Omega
for.bees.species.phantasmal=Phantasmal
for.bees.species.reddened=Reddened
for.bees.species.rural=Rural
for.bees.species.farmerly=Farmerly
for.bees.species.agrarian=Agrarian
for.bees.species.secluded=Secluded
for.bees.species.sinister=Sinister
for.bees.species.spectral=Spectral
for.bees.species.steadfast=Steadfast
for.bees.species.tipsy=Tipsy
for.bees.species.tricky=Tricky
for.bees.species.tropical=Tropical
for.bees.species.unweary=Unweary
for.bees.species.valiant=Valiant
for.bees.species.vengeful=Vengeful
for.bees.species.vindictive=Vindictive
for.bees.species.wintry=Wintry
Google翻訳などの直訳などで意味が通るものがありますが中にはいろいろとサイトを見たうえでも分けわかめな部分があります...
よろしくお願いいたします。
forestryには触ったことがないのですが、これらは「〇〇蜂」のように使われるのか、それともそのまま名詞として使われるのでしょうか。
Wikiを読みながら参考になればと、意味や連想などをまとめてみました。
forestry_1.7.10-4.2.16.64Common科
for.bees.species.meadows=Meadows
放浪、はぐれもの
for.bees.species.forest=Forest
森林、森にすむ、自然に強い
for.bees.species.common=Common
平民、平凡、普遍、普通
for.bees.species.cultivated=Cultivated
勤労、生産、働き者
Noble科
for.bees.species.noble=Noble
貴族、高貴、気高さ、ハニーデュー
for.bees.species.majestic=Majestic
大公、荘厳、威厳、ローヤルゼリー
for.bees.species.imperial=Imperial
王族、権威
Industrious科
for.bees.species.diligent=Diligent
勤労、真面目、プロポリス
for.bees.species.unweary=Unweary
皆勤、疲れ知らず
for.bees.species.industrious=Industrious
勤勉、厳格、仕事人、花粉、養蜂箱(大)
Infernal科、地獄、ネザー
for.bees.species.sinister=Sinister
冷酷、残忍、溶岩、周囲にダメージ
for.bees.species.fiendish=Fiendish
残酷、外道、鬼畜、灰、アイテム産出量2倍
for.bees.species.demonic=Demonic
強欲、貪欲、グロウストーンダスト、防護服が必要、無差別攻撃
Austere科、砂漠
for.bees.species.modest=Modest
清貧、高性能、夜行性
for.bees.species.frugal=Frugal
敬虔
for.bees.species.austere=Austere
禁欲、厳戒、厳格、火薬、防護服が必要、養蜂箱が爆発
Tropical科、ジャングル
for.bees.species.tropical=Tropical
南国、バカンス、常夏、絹糸、見つけにくい
for.bees.species.exotic=Exotic
謳歌、エスニック、享楽
for.bees.species.edenic=Edenic
極楽、エデン、天国、経験値がすごい、
Frozen科、雪原
for.bees.species.wintry=Wintry
淡雪、寒冷、繁殖力+4、環境幅が狭い
for.bees.species.icy=Icy
氷雪、氷結、冷たい、冷却
for.bees.species.glacial=Glacial
氷河、氷瀑、結晶、氷柱生産
Boggy科、湿地
for.bees.species.marshy=Marshy
湿原、環境適応性
for.bees.species.boggy=Boggy
大沼
End科
for.bees.species.ended=Ender
エンダー、活動範囲11x8x11、要防護服、脈打つプロポリス
for.bees.species.spectral=Spectral
幻影、亡霊、幽霊
for.bees.species.phantasmal=Phantasmal
幻想、幻獣、空想、架空
Heroic科
for.bees.species.steadfast=Steadfast
忠義、忠節、信奉、スポブロ部屋のチェスト、激レア、居穴性
for.bees.species.valiant=Valiant
勇猛、勇敢、勇壮、偉大、カカオ、砂糖
for.bees.species.heroic=Heroic
英雄、雄大、救世主、勇者、覚者、森林バイオ-ム限定、Steadfast×Valiant
Rural科
for.bees.species.rural=Rural
辺境、田舎、草原バイオーム限定、Diligent×Meadows、小麦の成長促進
Festive科
for.bees.species.leporine=leporine
うさぎのような?レポリン、イースター・バニーのようなもの?
祭りの始まり、祝祭、祝典、PC内時間が4/8~4/15の間だけ出現、滑らかな巣板
for.bees.species.merry=Merry
めでたい、祭典、12/21~27限定
for.bees.species.tipsy=Tipsy
ほろ酔い、宴、宴会、祭りの佳境、12/21~1/2限定
Vengeful科
for.bees.species.vindictive=Vindictive
報復
for.bees.species.vengeful=Vengeful
復讐
for.bees.species.avenging=Avenging
逆襲、清算、返送、
Reddened科
for.bees.species.darkened=Darkened
薄暗い、暗い、暗色、浅黒い
for.bees.species.reddened=Reddened
赤面、血のような赤、血濡れ、
for.bees.species.omega=Omega
オメガ、終焉、最後
Monastic科
for.bees.species.monastic=Monastic
修道、自らを縛る
for.bees.species.secluded=Secluded
隠遁、隠れ住む
for.bees.species.hermitic=Hermitic
隠居、仙人のような、隠者
for.bees.species.miry=Miry
泥濘、ぬかるみ
for.bees.species.farmerly=Farmerly
農主、経営者、農園主
for.bees.species.agrarian=Agrarian
農業、農地、栽培者、耕作者
for.bees.species.tricky=Tricky
トリッキー、ジョーカー、狡猾、トリックスター、狂賢、愚者
あい‐りあ さんが書きました:ご協力ありがとうございます。この部分だけでも大変参考になりました![]()
ゲーム内での使われ方ですが蜂の遺伝子を解析する機械に通したときに添付画像の英語部分に入ります。
(現在まだ翻訳は50%も行ってませんが大方完成したらここで公開する予定です。(時間かかったらごめんなさい))
otkum さんが書きました:お久しぶりです。下記スポイラー内のModの翻訳ファイルを作成・更新しました。
NEIなど、翻訳がわかりにくかったもがいくつかあったので、それの訂正や改訳も行いました。同封したmodのlangファイルMCver 1.7.10 (紺色=最新 灰色=古い)
・更BdLib - 1.8.1.87 → 1.9.3.107: 翻訳の追加
・更CoFHCore - 3.0.2-262 → 3.0.3-303: ローカライズ前の文字列の更新
・更CustomNPCs - 1.7.10c → 1.7.10d(?): 翻訳の追加
・更IndustrialCraft2 experimental - 2-2.2.748 → 2-2.2.786: 翻訳の追加
・新JouneyMap - 5.1.0
・更Modular Powersuits - 0.11.0.181 → 0.11.0.283: 翻訳の追加, その他訂正
・更MrCrayfish'sFurnitureMod - 3.4.7 → 3.4.8: 翻訳の追加
・更NEI Addons - 1.12.10.33 → 1.12.14.40: ローカライズ前の文字列の更新, 改訳
・更NEI Integration - 1.0.9 → 1.0.13: 翻訳の追加, その他訂正
・更NotEnoughItems - 改訳
・更OpenModsLib - 0.7.3 → 0.8: 翻訳の追加
・更PlasmaCraft - 0.3.5-beta2 → 0.4.0-beta2: ローカライズ前の文字列の更新
・更TiC Tooltips - 1.2.4 → 1.2.5: 翻訳の追加
・更Tinkers' Construct - 1.8.5 → 1.8.7: 翻訳の追加
・更WailaHarvestability - 1.1.2 → 1.1.3: 改行の変更だけなので、必要性はなし
じんぷ さんが書きました:forestry_1.7.10-4.2.16.64の翻訳とってもうれしいです!
その流れで恐縮なのですが、どなたかBinnie's Mods(Extra Beesやbotanyの複合アドオン)を翻訳してくださいませんか?
もしくは、古いバージョンでもいいので、すでに翻訳してくださってるものがあれば
教えて頂ければうれしいです!