◆内容

InvasionMODに似たMOD。ベースブロック(BaseBlock)に宣戦布告の手紙(LetterOfProclamation)を使用することで、そこへモンスターが攻めてくる。ベースブロックにはヒットポイントが設定されていて、それがなくなると負け。一定のウェーブ数(デフォルトでは40)まで耐えれば勝利となる。
しかしモンスターはどんどん装備が強化されていく上、学習能力があってかなり手強い。
できたばかりのMODなので、バグ、特に他のMODとの競合が多いと思われます。必ずバックアップをとって使用して下さい。
◆InvasionMODと何が違うの?
利点
- 学習能力があるので、MODで追加されたブロックやモブにも対応でき、柔軟性が高い
- ウェーブを追うごとにどんどん強くなるので、強力な武器を追加するMODでも惜しみなく使える
- モンスターの装備、種類ごとの登場頻度や登場ウェーブ数、報酬などを自由にconfigからカスタマイズでき、柔軟性が高い
- モンスターが賢いので、ワンサイドゲームになりづらい
- モンスターが壊した時にドロップしないアイテムが設定でき、重くなりづらい
- ウェーブが進むと2ウェーブ以前(configで設定可能)のモンスターが消滅するので、ハマって動けなくなったモンスターが負荷の原因にならない
- エンジニアの設置するブロックは、戦闘が終わると自然消滅するので後処理がラク
- 現状ではまだモンスターの種類が少ない
- ルート検索が、おそらくInvasionMODより重い(InvasionMODはバニラと同じアルゴリズムを使っているが、こちらは独自のアルゴリズムを開発してそれを使用)
- エンジニアが容赦なく建造物を破壊したり足場を設置するので、壊されたくない人には向かないかもしれない
◆登場するモンスター
- ゾンビ・ゾンビ槍兵・ゾンビ長槍兵
- お馴染みの敵だが、普通のゾンビはバニラより速度が速い
- 槍兵・長槍兵はリーチが長いが、槍の先端しか判定がない
- スケルトン・スナイパースケルトン
- お馴染みの敵だが、高いところにも正確に矢を打つことができる
- スナイパースケルトンは40mの距離から正確に射撃する
- ゾンビ工兵
- ブロックを壊したり、モンスターブロックという足場を設置したりして拠点ブロックへ向かう
- 戦闘能力はない
- クリーパー
- バニラと全く変わらない。シュー…
- カタパルト
- 遠距離から石やTNTを投げて攻撃する
- 移動速度、旋回速度が非常に遅い
- HP:♥20
- 大砲
- 遠距離から石やTNTを発射して攻撃する
- 移動速度、旋回速度が非常に遅い
- HP:♥25
◆学習能力とは?
1.敵対的なエンティティを学習
戦闘中、自分に危害を与えたり、近くにいると悪い効果を及ぼすモブを学習し、同種の他のモブを攻撃するよう他の仲間に伝えます
2.危険なブロックを学習
戦闘中、近くにいると悪い効果を及ぼすブロックを学習し、それらを避けるようになります
3.危険なエリアを学習
戦闘中、内部にいると悪い効果を受けるエリアを学習し、それらを避けるようになります
4.戦闘距離を学習
主に戦闘になる距離を学習し、それに合わせたモブが出現しやすくなります。例えば、遠距離攻撃が多いとスケルトンが多くスポーン、近距離攻撃が多いとゾンビが多くスポーンします
戦闘中、自分に危害を与えたり、近くにいると悪い効果を及ぼすモブを学習し、同種の他のモブを攻撃するよう他の仲間に伝えます
2.危険なブロックを学習
戦闘中、近くにいると悪い効果を及ぼすブロックを学習し、それらを避けるようになります
3.危険なエリアを学習
戦闘中、内部にいると悪い効果を受けるエリアを学習し、それらを避けるようになります
4.戦闘距離を学習
主に戦闘になる距離を学習し、それに合わせたモブが出現しやすくなります。例えば、遠距離攻撃が多いとスケルトンが多くスポーン、近距離攻撃が多いとゾンビが多くスポーンします
◆注意
- 工兵は破壊不可能なブロック(岩盤など)以外はすべて破壊する可能性があります
- 戦闘開始時にかなり重くなります
- 足場として設置される「モンスターブロック」は戦闘終了後、自動的に消滅します
- 戦闘開始前に必ずバックアップを取ってください。予測不能なエラーが起こる可能性があります
- なんらかの要因で戦闘をすぐに終了させたい場合は、一旦ワールドから出てから、ワールドデータの中の「MRAData」フォルダを削除してください
◆パッチノート
- α1_5_4
- クラッシュすることがあるバグを修正
- コンフィグから、ログを出力するかどうか選べるように
- α1_5_3
- 学習能力が正常に動作するようになった
- 泳いでいる時にきちんと動いていない不具合を修正した
- 半ブロックの上できちんと動いていない不具合を修正した
- α1_5_2
- ラグがひどい時、モンスターは攻撃をやめるようになった。デフォルトではオンだがコンフィグで設定ができる
- スケルトンの射撃の精度が悪くなったが、見当違いの場所に撃ち続けることはなくなった
- 槍なしゾンビ、工兵ゾンビの移動速度が遅くなった
- 大砲とカタパルトの発射速度が、10秒に一回→12秒に一回になった
- 大砲のHPが♥40→♥25、カタパルトのHPが♥25→♥20になった
- ルート検索アルゴリズムの不具合を修正し、工兵は足場の設置を失敗しなくなった
- 敵対モブ感知のバグを修正し、正常に動作するように
- デバッグログを削除した
- α1_5_1
- さらなるバグ修正とAI改善
- α1_5
- 多くの点でのAI改善
- α1_4_4
- スポーン地点が見つからないときにクラッシュするバグを修正
- y=1のスポーン地点を発見できないバグを修正
- 拠点ブロックに使用すると戦争を終わらせることができる「和平の手紙」を追加
- α1_4_3
- いくつかのMODで追加されたアイテムでこのMODのモブを倒した時にクラッシュするバグを修正
- α1_4_2
- コンフィグから設定した装備を着ないモブがいるバグを修正
- 主に雪の上でのルート検索アルゴリズムを改善
- モブがアイテムをドロップするかどうかの設定をコンフィグから可能に
- α1_4_1
- コンフィグから、MODで追加されたアイテム/防具をモンスターに装備させるよう設定することができなかったバグを修正
- α1_4
- モンスターはハシゴを上るように
- 工兵は、液体に対処するためにハシゴを設置するように
- 工兵は、拠点だけでなく敵の場所へも足場を伸ばすように
- 工兵はより広くブロックを壊したり設置したりするように
- 工兵はブロック設置時にスニーキングする
- 大砲とカタパルトは、ダメージ軽減能力を失うがHPが増えた
- モンスターが移動する際の不具合を修正
- 工兵以外のモンスターが工兵を押しのけて落としてしまう不具合を修正
- 敵を見つけていない大砲とカタパルトが方向転換できないバグを修正
- 大砲とカタパルトが正常にルートを見つけられない不具合を修正
- 砲弾のおかしな挙動を改善
- モンスターは1ウェーブに複数の場所にスポーンするように
- スポーン場所検索は、4ウェーブに一度ではなく5分に1回に変更
- スポーン場所を探索する処理をより分散するように改善
- ルート探索時のチャットの表示を改善
- 拠点のHPはすべてのモブで同じように減少するよう変更
- モンスターが装備する防具をconfigから設定可能に
- 1ユニット(2~5体のモンスター)がスポーンしてから、次のユニットがスポーンするまでの時間をconfigから設定可能に
- ウェーブとウェーブの間の時間をconfigから設定可能に
- 1ウェーブの間にスポーンするユニットの数の倍率をconfigから設定可能に
- モンスターがスポーンする最大の高さと最低の高さをconfigから設定可能に
- いくつ前のウェーブでスポーンしたモンスターが消滅するかどうかconfigから設定可能に
- α1_3
- 槍兵、長槍兵、カタパルト、大砲を追加
- ゾンビ、スケルトン、槍兵、長槍兵に騎兵バージョンを追加
- モンスターのドロップ品や経験値は、倒したプレイヤーから離れていても手に入れることができるように
- プレイヤーとの交戦距離を学習するように
- 報酬アイテムの出現の数などを変更し、wave数に比例するように
- モンスター出現の、より詳細な設定
- プレイヤーに敵対するかどうかをconfigから設定可能に
- モンスターの出現方式をconfigから設定可能に
- ルート検索アルゴリズムを改善
- データ分析を軽量化
- α1_2
- ルート検索アルゴリズムを改善
- α1_1
- モンスターブロックを追加
- ボウガンモード、マシンボウモードを追加
- クリーパーを追加
◆レシピ
ベースブロック
=鉄ブロック
宣戦布告の手紙(不定形レシピ)
=紙
和平の手紙
=紙
=金塊(金のナゲット)




宣戦布告の手紙(不定形レシピ)



和平の手紙





◆動画
◆ダウンロード
MinecraftForge10.13.2.1230以降が必要
※α1_4_1以前のバージョンからアップデートした場合は、以前のコンフィグを削除してください
<Alpha 1_5_4 for Minecraft1.7.10>
https://minecraft.curseforge.com/projects/monstersregulararmy/files/2449454/download
以前のバージョン
<Alpha 1_4_4 for Minecraft1.7.10>
https://minecraft.curseforge.com/projects/monstersregulararmy/files/2337830/download
<Alpha 1_3 for Minecraft1.7.10>
https://www.dropbox.com/s/bptkd5c7o07zkym/MonsterRegularArmyA1_3.jar?dl=0
<Alpha 1_2 for Minecraft1.7.10>
https://www.dropbox.com/s/zrecwyu878gfmm3/MonsterRegularArmyA1_2.jar?dl=0
<Alpha 1_1 for Minecraft1.7.10>
https://www.dropbox.com/s/j1gaeil9bdsxu39/MonsterRegularArmyA1_1.jar?dl=0
<Alpha 1_0 for Minecraft1.7.10>
https://www.dropbox.com/s/ig1m2f3xgzmznqm/MonsterRegularArmyvA1_0.jar?dl=0
https://minecraft.curseforge.com/projects/monstersregulararmy/files/2337830/download
<Alpha 1_3 for Minecraft1.7.10>
https://www.dropbox.com/s/bptkd5c7o07zkym/MonsterRegularArmyA1_3.jar?dl=0
<Alpha 1_2 for Minecraft1.7.10>
https://www.dropbox.com/s/zrecwyu878gfmm3/MonsterRegularArmyA1_2.jar?dl=0
<Alpha 1_1 for Minecraft1.7.10>
https://www.dropbox.com/s/j1gaeil9bdsxu39/MonsterRegularArmyA1_1.jar?dl=0
<Alpha 1_0 for Minecraft1.7.10>
https://www.dropbox.com/s/ig1m2f3xgzmznqm/MonsterRegularArmyvA1_0.jar?dl=0