Koku-Sora さんが書きました:こんにちは、そしてようこそ。
ここは私の作ったファイルたちを置いておくトピックになります。
不具合などありましたら、ご返信下さい。
このトピックで配布されているModはすべて私オリジナルのライセンス「KSPL-MS」の下で提供されています。ライセンスをよくお読みになってからご利用ください。
- コード: 全て選択
**********************************************************************
Koku-Sora's Public Licence for Minecraft Softwares
Version 1.1.0
**********************************************************************
1.定義
Minecraft:Mojang ABがライセンスを所有するゲーム、Minecraftのことを指す。
ゲーム:Minecraftの法的に認められたコピーを指す。
ソフトウェア:このライセンスが適用されているプログラムやコード。
・.zip, .jarなどの拡張子を問わない。
Mod:Modification Fileの略。ゲームを改変するコードを指す。
・.zip, .jarなどの拡張子を問わない。
・ソフトウェアに含まれる。
クラフター:当該のソフトウェアにいかなる形でも関わる全ての者。かかわる例:
・利用する。利用の仕方は問わない。
・作成する
・デコンパイルする
・コンパイルする
・改変する
・配布する
使用者:クラフターのうち、以下の条件に当てはまるもの。
・利用する。利用の仕方は問わない
・改変する
作者:クラフターのうち、以下の条件に当てはまるもの。
・作成する
・コンパイルする
・配布する
原作者:作者のうち、一番最初に当該のソフトウェアを作成した者。
配布者:クラフターのうち、当該ソフトウェアを作者の許可を持って配布する者。配布の形態を問わない。
2.適用範囲
このライセンスは適用されるソフトウェアにいかなる形でも関与するすべてのクラフターに対し効力を発揮する。
3.責任
当該ソフトウェアの使用に於いて発生したあらゆる損害は、すべて使用者の責任となる。
4.クラフターの権利
当該ソフトウェアに関して、使用者は以下のすべての権利を制限なく持つ。
・ゲームへの導入。サーバ、クライアントを問わない。
・ソフトウェアの改変。
・当該ソフトウェア、もしくはそれを改変したものをの二次配布する権利を要求する権利。
・当該ソフトウェアを同梱したソフトウェア・パックを配布する権利を要求する権利。
・当該ソフトウェアの挙動に於いて、それを報告する権利。
・当該ソフトウェアのコードを引用・改変し、利用するようなソフトウェアの作成をする権利。
・ライセンスに違反した使用者を報告する権利。
当該ソフトウェアに関して、作者は以下のすべての権利を制限なく持つ。
・使用者の持つ権利。
・ソフトウェアのコンパイルとデコンパイル。
・ソフトウェアの内容の予告なき変更。
・ソフトウェアの公開の停止。
・ソフトウェアの配布。
・配布者にソフトウェアの配布を許可する権利。
・配布者のソフトウェアの配布に対しての許可をはく奪する権利。
・ライセンスに違反した使用者を訴訟する権利。
当該ソフトウェアに関して、原作者は以下のすべての権利を制限なく持つ。
・作者の持つ権利。
・ソフトウェアの公開の停止を作者に要求する権利。
・ライセンスに違反した作者を訴訟する権利。
・このライセンスをもととした別のライセンスを作成し、適用する権利。
当該ソフトウェアに関して、一次、二次に関わらずすべての配布者は以下の権利を持つ。
・使用者の持つ権利。
・ソフトウェアを配布する権利。
・ソフトウェアを同梱したソフトウェア・パックを配布する権利。
5.配布に関する規約
当該ソフトウェアのコピーは、いかなる条件であってもこのライセンスの下になければいけない。
この規約に違反するコピーはすべてライセンス違反であり、即座に取り消されなければいけない。
6.更新停止状態について
当該ソフトウェアが作者によって公開・更新の停止が宣言されたとき、もしくは当該ソフトウェアの作者が一年以上当該ソフトウェアに関して言及をしなかったとき、ソフトウェアを「更新停止状態」とする。
更新停止状態のソフトウェアに関して、すべてのクラフターは以下のすべての権利を制限なく持つ。
・ソフトウェア開発を引き継ぎ新しい作者となる権利。
・ソフトウェアを模倣した別のソフトウェアを作成する権利。
7.ライセンスの更新
このライセンスは作者:狐空の独断によって変更・廃止ができるものとする。
例外の適用などについても同様に狐空の判断に一存する。
2017/1/8 1.0.0
2017/3/18 1.1.0 7.を追加
Koku-Sora さんが書きました:拙作のMODはすべて「JAVA 8」でコーディングされています。JAVA 8 でないと動作しない可能性が大きいですのでご注意ください。
準備中
不具合報告の仕方など このトピックのローカルルール
このトピックに於いて、不具合を報告する場合は、以下のテンプレートを利用してください。
利用していない報告の場合、きちんと対応できない可能性があります。
また、フォーラム運営様が用意されている【必読】質問の仕方について、トピック(記事)投稿の際の注意事項及び禁止行為、その他ガイドライン、【質問する人は読んで下さい】質問方法のガイドライン【テクスチャ/MOD/その他ツール】などを把握した上での投稿を強く推奨いたします。
また、作者の私以外の回答は原則認めますが、あくまでも第三者の意見であることをご了承ください。
記述例:
なお、ゲストユーザーはBBCode使用制限のため崩れてしまう可能性がありますが、そこは致し方ありません。
(できるだけアカウントを取得していただきたいものですが...)
ご協力よろしくお願いします。
※他トピック主様などへ
上のオリジナル・質問テンプレートはご自由に使っていただいて構いません。
また、BBCodeの使い方がわからない!という方はquoteボタンを押すと幸せになれるかもしれません。
利用していない報告の場合、きちんと対応できない可能性があります。
また、フォーラム運営様が用意されている【必読】質問の仕方について、トピック(記事)投稿の際の注意事項及び禁止行為、その他ガイドライン、【質問する人は読んで下さい】質問方法のガイドライン【テクスチャ/MOD/その他ツール】などを把握した上での投稿を強く推奨いたします。
また、作者の私以外の回答は原則認めますが、あくまでも第三者の意見であることをご了承ください。
- コード: 全て選択
[table=不具合・バグ報告][tr][th]Modのファイル名[/th][td](ファイル名)[/td][/tr][tr][th]MinecraftForgeのバージョン[/th][td](バージョン)[/td][/tr][tr][th]具体的な症状[/th][td](症状)[/td][/tr][tr][th]ログ・クラッシュレポート[/th][td][spoiler=クラッシュレポート](ここにクラッシュレポート)[/spoiler]
(もしくは)
[url](外部ペーストサイト)[/url][/td][/tr][tr][th]導入しているMod[/th][td](導入している全てのModのファイル名)[/td][/tr][tr][th]発生時の具体的な動作[/th][td](動作)[/td][/tr][/table]
記述例:
Modのファイル名 | examplemod.jar |
---|---|
MinecraftForgeのバージョン | 1.23.4 - 56.78.9.0123 |
具体的な症状 | クラッシュ |
ログ・クラッシュレポート | クラッシュレポート Minecraft Crash Report ... (もしくは) [url]pastebin.com[/url] |
導入しているMod | examplemod.jar ex2mplemod.jar 3xamplemod.jar |
発生時の具体的な動作 | modをアップデートした後、〇〇の入っていたチェストを開けた |
なお、ゲストユーザーはBBCode使用制限のため崩れてしまう可能性がありますが、そこは致し方ありません。
(できるだけアカウントを取得していただきたいものですが...)
ご協力よろしくお願いします。
※他トピック主様などへ
上のオリジナル・質問テンプレートはご自由に使っていただいて構いません。
また、BBCodeの使い方がわからない!という方はquoteボタンを押すと幸せになれるかもしれません。