rinzan さんが書きました:現在、高さ上限を256にした場合の負荷テストをしているみたいですね。
問題がなければ、1.2か1.3あたりでデフォルトの高さ上限が上がりそうです。
高さ制限デフォで上がるんですか!?
問題がないことを祈りますっ 高さ制限解除されたらいろいろできることが増えそうだ……
偽ルイージ さんが書きました:rinzan さんが書きました:現在、高さ上限を256にした場合の負荷テストをしているみたいですね。
問題がなければ、1.2か1.3あたりでデフォルトの高さ上限が上がりそうです。
高さ制限上げないでほしいなぁ・・
下手すると今まで以上に整地困難な地形がっ・・
高さ制限256なら海抜から+-128マスって訳で、地上100マスの山とか、海抜100マス以上の亀裂とか出来るんですかね。
巨大建築物の為に羊小屋も拡張せねば・・
高さ制限解除+海抜地点が変更、となると今までのWorldが100%使えなくなりますな……
使えたとしても高さ64に及ぶ地形が断崖絶壁として現れることに……?
制圧・整地どころか新地形への侵入が非常に難しそうwww
挙句の果てには海洋バイオームが高い位置に来るからそこから水が流れてきて……
「何このナイアガラの滝」
ってなりそう……w
それから、両開きドアに関する問題点を修正するため、ドアの内部処理を変更するようです。
その影響で今までのバージョンで作られていた両開きドアは正常に動作しなくなる可能性があるとか。
ドアの仕様が変更となると……
スイッチひとつ(回路なし)でドアが両開きになる……ってことでしょうかね。
そうなると今まで設置されていた回路を使うと逆の挙動を起こすようになる……とか……
ふーむ、しばらくは両開きドアを作らないほうがよさそうだw
あと、難易度ハードとハードコアモードでゾンビがドアをブチ破るようになるとのことw
ゾンビがドアをぶち破る!?
いやああああああああ><
これは沸き潰しが重要になりそうですね……
もしくはスイッチ式のピストンドアでしょうか?
どちらにしても一手間かかるううううう……