- コマンドでホームの設定や設定したホームへの移動ができます
- 自分のデフォルトホーム
- 自分の名前付きホーム
- 他プレイヤーのホーム (移動のみ)
- 他プレイヤーの名前付きホーム (移動のみ)
- 自分のデフォルトホーム
- リスポーン時にホームにリスポーンすることができます
- 設定したホームのリストを確認できます
- Homes のコマンドリストと使い方を確認できます
- 設定したホームを削除できます
- ホームを 非公開・公開 設定できます
- 他のプレイヤーをホームに招待できます
- Homes の設定ファイルでいくつかの機能を制限できます
- 名前付きホーム機能
- プレイヤーホーム機能
- ホームリスポーン機能
- 設定できるホームの数の制限
- プライベート機能
- 招待機能
- ホームディスプレイ機能 NEW! (v0.8.1)
- fee.json ファイルでコマンドの実行に料金を設定できます
- Vault と Economy プラグインが必要
- コマンド時の遅延を設定できる機能
- 管理者のための便利なコマンド NEW!
- 最後に死亡した場所へのテレポート NEW!
- リロードコマンド NEW!
- ユーザーグループ設定 NEW!

Wiki | Commands | Permissions | Configs | GitHub
ダウンロード:Homes - Teleportation Plugin - Bukkit Plugins
Homes
- Homes を利用する目的は、コマンドを使った簡単な移動とリスポーン場所を設定することです。
はじめに、設定用のコマンドを使って自分のいる場所を ホーム とよばれるポイントとして設定します。
そして、移動用のコマンドを使って、その設定した ホーム に移動することができます。
また、プレイヤーが死んだ場合のリスポーン地点を、その設定した ホーム にすることができます。
機能
- 一般のプレイヤー
サーバーの管理者
近日実装予定の機能
バグ報告 / 機能の追加要望
できるだけバグがないようテストを行っていますが、ときにはバグが見つかることがあります。
バグを見つけた場合や、機能追加の要望があれば GitHub で Issue を作成 するか、
このフォーラムに投稿をお願いします。