MOD入れてますが・・・
・TwrillightForestで昆虫系のMOBと戦った後は、拠点の前にある池に装備を脱いで入る。また装備を池に投げ入れ、洗濯をする。
・IC2の原子力発電所で使うウラニウム鉱石は専用の粉砕機で粉砕、専用のかまどで精錬する。もし、通常の機械を使ってしまった場合、その機械を処分する。(前述の池に投棄)
・UsefulDNSというMODで追加される賢者の石で金インゴット

1個を鉄インゴット

8個に変換できるけれど、錬金術は邪道だということで封印。
・蜘蛛

から入手した糸

は羊毛にするなどといった事をしないで捨てる。(汚いので)
・食べ物(小麦

やイモ、にんじん など)にはBoneMealを撒かない。(気持ち悪いので)
・クリエイティブモードに切り替えてアイテムを出すことは次の場合を除いて行わない。
・アイテムの仕様確認(確認後に処分 前述の池に(略))
・バグによる被害の補償。(MODを入れているため、バグもたまに発生します。例えばエンダードラゴンを倒してもゲートが生成されなかったり)
・解決不能な事態(Galacticcraftでロケットにオイルを入れるための機械の持ち込みを忘れ、月面から帰還が不可能な場合。死亡しても月に再スポーンしてしまうためデスルーラも不可能)
なんだか、潔癖症なのかもしれない。