きまりごと
・動画利用などは自由です(お知らせしてくれるとすごくうれしい)
・Modpackとかサーバーとかでの二次配布は自由です。(そのほかの二次配布は許可制)
*お知らせ*
諸事情により今後のMODの更新ができなくなりそうです(ただでさえ長い間放置していましたが)
どうにかできるようになったらこの文は消えます
[1.7.10]圧縮ツールMOD
圧縮した木材や石、あと鉱石ブロックから耐久値がべらぼうに高いツール類を作れるMODです。
アイテムのレシピと詳細
◆補強棒(画像左上)、圧縮強化棒(画像左中)
棒を圧縮してつくる棒。
補強棒は圧縮ツールに、圧縮強化棒は超圧縮ツールの作成に棒の代わりに使用します。
それぞれ圧縮前に戻すこともできます。
◆補強弓(画像左下)、圧縮強化弓(画像右下)
強化した棒からできる弓。
補強弓は耐久が9倍、威力が2倍
圧縮強化弓は耐久が81倍、威力が3倍。
◆圧縮資材(木材、石)
圧縮ツールの作成に使う資材です。可逆です。
※圧縮木材はクラフトグリッドのどこに置くかでどの木材になるか決まるので注意
◆圧縮ツール
素材(丸石とかダイヤとか)の代わりに圧縮資材か鉱石ブロックを、
棒の代わりに補強棒を使用してクラフトします。
それぞれ元のツールより耐久は9倍、攻撃力が+0.5された性能になります。
例外的に圧縮金ツールはさらに採掘レベルが石相当に、攻撃力が元から+1された性能になります。
◆超圧縮資材
超圧縮ツールの作成に使用します。これまた可逆です。
◆超圧縮ツール
素材の代わりに超圧縮資材を、
棒の代わりに圧縮強化棒を使用してクラフトします。
それぞれ元のツールより耐久は81倍、攻撃力が+1、採掘レベルが+1され、さらに採掘速度がちょっと上がった性能になります。
例外的に超圧縮金ツールは採掘レベルが鉄相当に、攻撃力が元から+2された性能になります。
狂ったような高耐久にダイヤも掘れてエンチャ金相当とか最強だね!
更新履歴
◆Ver1.4:やっぱりinfoファイルがおかしかったのを修正
◆Ver1.3:infoファイルの文字化けを修正(気にしなければ1.2のままで構わないです(´・ω・`))
◆Ver1.2:超圧縮鉄ツールの耐久値が低かったのを修正
◆Ver1.1:圧縮木材を他MODの木材でも作成可能に
◆Ver1.0:公開
◆Ver1.3:infoファイルの文字化けを修正(気にしなければ1.2のままで構わないです(´・ω・`))
◆Ver1.2:超圧縮鉄ツールの耐久値が低かったのを修正
◆Ver1.1:圧縮木材を他MODの木材でも作成可能に
◆Ver1.0:公開
紹介動画
セルフのやつ
[1.7.10]妙なツールMOD
いろんな環境でツールを作成できるようにするMOD
※英題:UnconvinienceTools(便利ではないツール)
レシピと解説はこちら
作ってほしいツールのリクエストがあればできる限り対応します(`・ω・´)
更新履歴
◆Ver1.5:Configファイルの追加
◆Ver1.4:爆弾ツールの調整、チートツール追加
◆Ver1.3:ツール4種追加、土器の斧のレシピ修正、クリエ専用武器?を追加
◆Ver1.2:infoファイル修正、ひまわり油をモミジMODの「ヒマワリの種」でも作成可能に
◆Ver1.1:ブレイズコア、焼いた土のテクスチャ改定、作業台のレシピ変更
◆Ver1.0:公開
◆Ver1.4:爆弾ツールの調整、チートツール追加
◆Ver1.3:ツール4種追加、土器の斧のレシピ修正、クリエ専用武器?を追加
◆Ver1.2:infoファイル修正、ひまわり油をモミジMODの「ヒマワリの種」でも作成可能に
◆Ver1.1:ブレイズコア、焼いた土のテクスチャ改定、作業台のレシピ変更
◆Ver1.0:公開
[1.7.10]Cacus++非公式版
配布終了してしまったnanasora氏のMOD,「Cactus++」を(勝手に)再現するMOD
レシピと解説はこちら
更新履歴
◆Ver1.1:精錬セラミックツールやカクタシウムツールがおかしくなっていたようなので修正
◆Ver1.0:公開
◆Ver1.0:公開
[1.7.10]あずきMOD
あずきを中心とした農業要素を追加するMOD
レシピと解説はこちら
更新履歴
◆Ver1.2:いくつかアイテムを追加、Configを追加・
◆Ver1.1:デンプン糊のレシピ追加、あずき入りバケツのクラフトでバケツが増殖するのを修正
◆Ver1.0:公開
◆Ver1.1:デンプン糊のレシピ追加、あずき入りバケツのクラフトでバケツが増殖するのを修正
◆Ver1.0:公開
[1.7.10]HandMadeBullets
Flan`sMODに必要な火薬、鉄、粘土を無限資源化するMOD
※弾丸は追加しません
レシピと解説はこちら