minmin2741 さんが書きました:楽しくプレイさせていただきました。
動画にさせていただきましたのでよければご覧ください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30545857
次回作も期待しています。頑張ってください。
(なんか鍵が2個手に入っちゃた場面もありましたが、そこまで深刻なバグではないと思いますが念のためにご報告を)
yukkuri3syoku さんが書きました:プレイさせていただきました。プレイさせた物を動画にさせてyoutubeにアップしようと思うんですけど、よろしいでしょうか?
yukkuri3syoku さんが書きました:すいません!こちらでした!
https://www.youtube.com/watch?v=7W6AUot ... e=youtu.be
次回作も楽しみにしています!
ぶらうんらびっと さんが書きました:このマップを遊んでいる者です。
地下室への道は開けたのですが、中に入るための地下室の鍵が探してみても見つかりません・・・
持ち物は、「初めに」の本、、メモ帳、1~9のパス用の紙、3階の部屋の鍵です。
ヒントを教えてくだされば幸いです。
気になる点としては、ロックを解除したパソコンの動かし方といったところでしょうか・・・
ぶらうんらびっと さんが書きました:ヒントありがとうございます!おかげ様でクリアできました!
ほどよい難易度で楽しめました。次回作にも期待してます!
気になった点として、(多少ネタバレあるので伏せます)1.MOBが湧く設定になっている。 ゲームルールコマンドで湧かなくすることができますよ!
2.地下の鍵認証装置が鍵を入れた後にドロッパーに名前が変わってしまっている。 setblockコマンドでもGUIが表示されるブロックであればブロックに名前つける機能ありますよ!
3.地下の鍵認証装置が壊した後にゲットできてしまう。
4.3階の鍵をゲットするとなぜか階段が増える。
でしょうか。これらが改善されればより楽しいマップになると思います!
あと疑問点として、2階にあるPCの役割がいまいちよく分かりません・・・
また鍵が複数ゲットで来てしまう問題は、それぞれのクロックを遅くし、各マス別のコマブロの作動するタイミングを別々にする、
そして投げ入れた骨粉を消すのは別のコマブロにする・・・というのはどうでしょうか。
余計なお世話だったらすみません。
Las さんが書きました:鍵が2個手に入ってしまう不具合を修正したver1.4をアップロードしました。アドバイスをくれたぶらうんらびっとさん、本当にありがとうございました!