魔導神器というフリーゲームのリスペクトマップになっています。
マイクラの対応バージョンはsnapshot 18w19bです。バージョンにお気を付けください。
バグはご報告頂けると大変助かります。
マルチプレイ可能です。
マルチプレイではホストでない方はリソースパックを適用してください。
描画距離は2チャンク、明るさは最大をおすすめしております。また、
放送中などBGMをOFFにしたい場合は、サウンド設定のジュークボックス/音符ブロックの項目をOFFにしてください。
配布URL:https://skyblock.jp/dl/miningdungeon/
リソースパックURL:https://skyblock.jp/dl/miningdungeon_resources/
旧リンクは重かったため、アップローダーを切り替えました。重くてDL出来なかったという方は、こちらをお試しください。
snapshotの適用方法は、ランチャーにて
1.起動オプション→スナップショットを有効にするをONに
2.新規作成
3.好きな名前を付ける
4.バージョンで18w19bを選ぶ
5.保存を押す
6.起動する
二回目以降は保存した設定から起動してください。
ちょっとしたヒント
魔鉱遺跡入口:1~10レベル
人口植物の階層:10~20レベル
古代神事の階層:20~40レベル
暗黒の階層:40~60レベル
最後の階層:60~80レベル
ショップについて
同じ名前表示のアイテムは、価格で判断できます。
更新履歴
・更にクラッシュしにくくなりました。
・ダンジョンに入った時の向きが前向きでない場合がある不具合を修正しました。
・一部の敵の強さを調整しました。
・一部のアイテム出現率を調整しました。
・地図がほんのちょっと見やすくなりました。
・クリーパーとの戦闘中に、無敵耐性が付与されてしまうことがある不具合を、更に発生しにくく修正しました。
・BGMを短くし、容量を削減しました。
・対応バージョンを18w19bにアップデートしました。
・言語設定「English」に対応しました。
ver2.11
・クラッシュしにくくなりました。
・魔法やアイテムが壁や床に向いていても使えるようになりました。
・ファイアの継続ダメージが、敵の最大HPによって上がるようになりました。
・ボスが逃げなくなりました。
・ボス撃破時にMPが回復するようになりました。
・一部の敵のダメージや特性が変わりました。
・探検家が扱うライフベリージュースとマジックベリーティーのランクが上がりました。
・探検家の取引画面が開けてしまっていた不具合を修正しました。
ver1.16
・クリーパーとの戦闘中に、無敵耐性が付与されてしまうことがある不具合を修正しました。
・強化上限に達した盾と素材をクラフトした際に戻ってくる素材が、本来の物とは異なっている不具合を修正しました。
・敵が階段を利用した際の処理を修正しました。
・レベルアップメッセージが、経験値取得メッセージの前に出ていた不具合を修正しました。
・ダークで防げる追加効果に、火矢を追加しました。(ただし、近すぎると防げません。)
・ディフェンスベリーとディフェンスベリー⇧の効果時間を引き上げました。
・ウィンドとアイスの追尾性能を入れ替えました。
・ダークとライトの追尾性能を入れ替えました。
ver1.14
・公開しました。