bamboo1029 さんが書きました:PMの内容は運営(モデレーター)によって閲覧されることはありえますか?
miyabi@フォーラム運営チームです。
BCCで宛先に入っているか、PMが通報されれば、その内容をモデレータが確認する事は可能です。
通常のPMをモデレータが閲覧することは出来ません。
以上、宜しくお願い致します。
bamboo1029 さんが書きました:PMの内容は運営(モデレーター)によって閲覧されることはありえますか?
Yubari0305 さんが書きました:ユーザー登録済みなのにPMが送ることができません
Daiyan2004 さんが書きました: ランクの名称とランクアップに必要な投稿数を教えていただけませんか?
同じような質問があったらすみません
ごんた さんが書きました:Daiyan2004 さんが書きました: ランクの名称とランクアップに必要な投稿数を教えていただけませんか?
同じような質問があったらすみません
まぁ、フォーラムにはこういうトピックがありましてですね
viewtopic.php?f=16&t=20779
RNT0903 さんが書きました:こんばんは
配布ワールドの共同制作者募集はどこで行えばよいでしょうか?
Hayabusa58 さんが書きました:RNT0903 さんが書きました:こんばんは
配布ワールドの共同制作者募集はどこで行えばよいでしょうか?
運営チームのHayabusa58です。
現状配布ワールドの制作者募集専用のカテゴリはありませんので,「マルチサーバー運営/構築協力者募集」カテゴリをお使いください。
viewforum.php?f=47
この場合,「配布ワールド制作者」を募集していることがはっきり分かるようなトピック名・記事内容にしていただけますようお願いします。
また,人が集まった後の連絡には,極力Skype等の外部サービスを使用してください。
以上,よろしくお願いします。
かつお節 さんが書きました:ユーザーCP/グループの欄で
「上記を満たす場合には申請頂きグループに参加する事でファイルアップロード専用のフォーラムを利用できます。」
とあったのでグループに入ったのですが、ファイルアップロード専用のフォーラムとはどこからアクセスできるのでしょうか?
miyabi さんが書きました:
j. 無意味なテスト投稿や既存記事の編集など
...
※投稿内容の価値を損なう編集(削除目的で内容を意味のない文字列に変更するなど)は迷惑行為とみなします。(2015/12/14追記)
smn さんが書きました:質問です。Modの配布の停止に伴うトピック[1]の大幅な編集は、トピックのガイドライン[2]に違反するでしょうか。下記部分に違反するかもしれないと思いました。j. 無意味なテスト投稿や既存記事の編集など
...
※投稿内容の価値を損なう編集(削除目的で内容を意味のない文字列に変更するなど)は迷惑行為とみなします。(2015/12/14追記)
Modの配布の停止を考えています。現時点では、トピック自体の削除やロックはしない予定です。
具体的には、トピックの最初の投稿からMod及びModの説明を取り除き、配布を停止した趣旨の文(と、もしかしたら置き土産)のみにしようと考えています。また、トピックへの既存の返信に対する編集・削除は行いません。
1. https://forum.minecraftuser.jp/viewtopi ... 13&t=28584
2. https://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=4&t=2
miyabi さんが書きました:miyabi@フォーラム運営チームです。
何が配布されていたのか、それがどうなったのかが分かるような編集であれば問題ありません。
ここで問題となる編集とは、一例として「削除しました」などの一言だけで、
元々そこに何があったのか分からないような編集の場合を指しています。
ただし、配布停止に伴い、トピックが荒れるような事があれば、
その際は運営チーム判断でトピックのロックなどを行わせて頂くことがありますので、予めご了承下さい。
以上、宜しくお願い致します。
猫だんちょー さんが書きました:アカウントの完全削除を受け付けていない理由が知りたいです