reolink さんが書きました:yuta0381 さんが書きました:sou775 さんが書きました:ソフトウェアの「公式サイトへ」で接続すると403 Forbiddenが表示されます。
新しいアドレス(http://xperd.net/auto-minecraft-server)に変更してほしいです。
サーバーの移行に伴って公式サイトへのリンク以外にも幾つかの機能が使用できなくなっています。
以下は確認できた不具合一覧です
- ポート開放確認が常に閉鎖
- アップデートチェクがエラー
- Twitterのシェア時に挿入されるリンクがリンク切れ
- 最新情報の埋め込みにある「手動更新してください」リンクが旧ドメイン
- メニューにある「公式サイトへ」がリンク切れ
対応お願いします。時間がありましたらPullRequestの方作成しておきます(その際はこの返信も更新します)。追記:PRの方作成しておきました。
対応していただいてとても助かります。ひと段落ついたのでこれから一つ一つ見ていきますのでしばし待ってください、ごめんなさい。
あと、Pull RequestだけでなくForkしている変更内容に勝手に追従してもいいのでしょうか?GitHub初心者で勝手があまりわかっていません。。。PRは検証しMergeします。
そうでしたら、GitHubのorganization(組織)という機能を使用したほうがいいです。
この機能は、レポジトリを持つことができるユーザーアカウントライクなものを作ることができ、作成者が招待した人もその組織が所有する全てのレポジトリにアクセスできます。
まだGitHubでの操作が得意では無いようなので、AutoMinecraftServerという組織を作り、招待を送りましたので、参加のほうをよろしくおねがいします。(GitHubのアカウントの作成時に使用したメールアドレスの方にGitHubの方からメールがいってるかと思います)