今回、Skriptを使ったワープコマンドを作ろうと思っています。
- コード: 全て選択
command /fwarp [<text>] [<player>] [<text>]:
description: ワープコマンド
permission: skript.fwarp
executable by: players
trigger:
if arg 2 is not set:
if arg 1 is "create":
set {fwarp.%arg 3%} to location of player
message "正常に %arg 3% のワープ地点は作成されました。"
else if arg 1 is "delete":
clear {fwarp.%arg 3%}
message "正常に %arg 3% のワープ地点は削除されました。"
else if arg 1 is "list":
message "null"
if arg 1 is not set:
teleport arg 2 to {fwarp.%arg 3%}
message "%arg 2% は正常に %arg 3% へワープしました。"
else:
message "Usage: /fwarp <warp> <player> <warpname>"
このようなSkriptを作ったのですが、else if arg 1 is "list":の所で、どう表示すればいいのか分からず、nullと書いてあります。
{fwarp.%arg 3%}のように、fwarp.***に当たるものをすべて表示する(ワープポイントの一覧)ものを作るにはどうすればいいでしょうか。
Spigotバージョン 1.12.2-R0.1-SNAPSHOT
MCバージョン 1.12.1(Via入ってるため)