- リセットダイヤ
もし詰んだ時ややり直したいときはそのダイヤをどうにかすると(あなたが考えて)ワールド、リスポーン地点等がリセットされる。
どこか遠いところにSkyBlockの地形をもう一つ置いて/cloneコマンドでコピーし、/tpコマンド、または/teleportコマンドで移動、/clearコマンドでインベントリのアイテム全消去、/setworldspawnコマンドで初期リスポーン地点設定、/tellrawコマンドを使って「ワールドをリセットしました」っとメッセージを出したり/particleコマンドで飾りを付けたりと、発想はほとんどあなたに任せます! - ヒントエメラルド
上と同じように、そのエメラルドをどうにかすると(あなたが考えて)そのSkyBlockでやるべきことが載った本がどこかからか(あなたが考えて)出てきて、初心者にもやさしい設定にしてみては?
/tellrawコマンドや/particleコマンドを使って飾るのもお勧めですよ!
また、これらを作る一つの手として、よく外国の方がやっていらっしゃる、”Only One Command”でよくある、地面(または特別な土台)にアイテムを何個か放り込んで、それが違うアイテムに置き換えになるというものです。私が説明してもよく分からないと思うので、
こちらの動画をご覧になられたらな、と思います。ただし、これはver1.8のコマンド紹介ですので、そこら辺の発想はあなたにお任せします!
長文失礼しました。