ケーバイ実況者 さんが書きました:v1.8.xに対応お願いします。
1.8以降はメタが仕様で使えなくなっておりますので、メタ成分を抜いた状態のものを現在開発中です。
でき次第1.7.10と1.8のものは公開予定です。
ケーバイ実況者 さんが書きました:v1.8.xに対応お願いします。
sfsnlv さんが書きました:解決方法がわからなかったため、質問させていただきます。
テンダーワールドを使用させていただいてるのですが、一定以上の高さまでいくとワールド全体が
モノクロのように黒くなってしまい、ブロックなども見えなくなってしまいます。
私の場合、高さ70前後でこの症状になるのですが、これ以下に下がるとまた表示が正しくなります。
テクスチャをデフォルトに戻すと何も問題が起きないのですが、テンダーワールドに変えるとこの症状になります。
対処法があれば、どうかご教授ください。
ウマシカ さんが書きました:sfsnlv さんが書きました:解決方法がわからなかったため、質問させていただきます。
テンダーワールドを使用させていただいてるのですが、一定以上の高さまでいくとワールド全体が
モノクロのように黒くなってしまい、ブロックなども見えなくなってしまいます。
私の場合、高さ70前後でこの症状になるのですが、これ以下に下がるとまた表示が正しくなります。
テクスチャをデフォルトに戻すと何も問題が起きないのですが、テンダーワールドに変えるとこの症状になります。
対処法があれば、どうかご教授ください。
すみません お使いのマインクラフトのバージョンや使用MODなどお知らせください
sfsnlv さんが書きました:ウマシカ さんが書きました:sfsnlv さんが書きました:解決方法がわからなかったため、質問させていただきます。
テンダーワールドを使用させていただいてるのですが、一定以上の高さまでいくとワールド全体が
モノクロのように黒くなってしまい、ブロックなども見えなくなってしまいます。
私の場合、高さ70前後でこの症状になるのですが、これ以下に下がるとまた表示が正しくなります。
テクスチャをデフォルトに戻すと何も問題が起きないのですが、テンダーワールドに変えるとこの症状になります。
対処法があれば、どうかご教授ください。
すみません お使いのマインクラフトのバージョンや使用MODなどお知らせください
バージョンは1.7.10を使用してます。
MODはForge-1.7.10-10.13.3.1399
SEUS-v10.1-Ultra-Motion-Blur
LotMetaBlockServer-2.0.2.1
worldedit-forge-mc1.7.10
OptiFine_1.7.10_HD_U_B7
を使用しています。
ましろ さんが書きました:このテクスチャの夜空に惚れました。本当にきれいですね。是非使わせていただきます!!
サンドラ さんが書きました:とても素敵なテクスチャですので、PE版に移植して使用したいと考えています。
メタやCTMは使用できないので一部のテクスチャのみの移植になってしまうのですが、
許可していただけるでしょうか?
配布用ではなく、個人利用です。
ななしさん さんが書きました:はじめまして、こんにちは!
TenderWorldSurvival版を現在使わせていただいてます。
質問なのですが、1.7.10のMeta対応版の配布予定は無いのでしょうか?
前々からそちらのほうも楽しみにしていて、お時間かかってもよろしいのでそのうち配布していただけないでしょうか?
お返事お待ちしております。
はるき さんが書きました:こんばんは。フォーラムへの書き込み自体が初めてなので、至らぬ点多いかと思いますがご了承ください。
人様を伝いこちらのテクスチャを知り、optifineでの導入を試みましたが、一部のメタデータ以外上手く反映されません。
具体的に言うと木材ブロック、半木材ブロック以外は全滅で……。
サンプルワールドでの表示はされるのですが、いざメタブロックを使おうとRを押してみると何もない、というのが現状です。
現在bukkitプラグインが使えないとのことでMCP?が使えそうになく。
forge、optifine共に1.7.10です。
推奨のバージョンではありませんが、参加マルチでのバージョンであること、一部のメタデータは機能しているので大丈夫かなとは思うのですが……。
ブロックキーの設定、描画設定、「fancy」の設定などは試したのですが、他にoptifineで試すべきことはあるでしょうか?
もしかしたらテクスチャ以前に別のMOD仕様に問題なのかもしれませんが、ご回答のほど宜しくお願いします。
nati さんが書きました:こんにちは、初めまして。配布ワールドでの使用についてお聞きしたくこちらに書き込ませて頂きました。
現在、未熟ながらも配布ワールドを作成していて、他のリソースパックにうましかさんのリソースパックのブロックやメタブロックを一部混合して使用したいと考えております。また、ワールドが完成した際に混合したリソースパックを配布ワールドに同封したいと思っています。配布する時に詳細ページを作成し、使用させて頂いた事とこちらのフォーラムのURLを記載してワールドを配布したいと思っています。
利用規約も何度も目を通しましたが、ご本人様の許可を取らせて頂きたく思い書かせてもらいました。
説明に至らない部分がありましたら申し訳ないです。
ご多忙のところ恐縮ですが、ご返答いただければ幸いです。
ゲスト さんが書きました:テンダーワールドリソースパック愛用させていただいてます!
すごく細かなテクスチャすごいですね!
1.7.10版がんばってください